どうしてもやっちまう事
今日のお昼
旦那さんに“椎茸のホイル包み焼き”を用意
グリルに入れてボタンをぽちっと押すだけ
魚焼いてあろてへんやんけ
めったくそ臭いやんけ
最悪
メールが届く

いつ焼いたっけ
(笑)
やっべ―――――――


90%の確率で洗い忘れる
みんなどうしてるの


今日のお昼

旦那さんに“椎茸のホイル包み焼き”を用意
グリルに入れてボタンをぽちっと押すだけ

魚焼いてあろてへんやんけ
めったくそ臭いやんけ
最悪
メールが届く


いつ焼いたっけ

やっべ―――――――



90%の確率で洗い忘れる

みんなどうしてるの



スポンサーサイト
焼き終わるとブーンと鳴りだして臭い取りが始まるから
開けっ放しができないんですよね。。。。
最近、昼と夜一緒のおかず。
多めに作ってるだけ(笑)
アメリカサイズすごいなぁ(笑)
開けた瞬間すんごい臭いに包まれた。。。
急いで漂白剤につけた!!
うちのコンロ下の魚焼き(グリル)な、消臭効果がすごいから部屋は臭わないねん。。。
臭ってくれたら洗い忘れないねんけどな・・・・
来週、日曜日やったら大丈夫やで
なお茶の予定はどうやろか?
私もしょっちゅうやった
焼いたあとは完全に閉めずに、開けておいたりして
忘れないようにしてたよ
今はお殿様状態なんで、やってないけど
自分のお弁当作って、ダーリンのお昼ご飯つくって
立派だね~
我が家のオーブンはアメリカサイズだから
めちゃくちゃ大きい(洗濯機サイズ)なので
魚焼くと臭いが広がって嫌なので大半の人は
小型のオーブン(魚用)かBBQ用のやつで焼いてます。
やはり使った後は必ず専用ブラシで洗いますね。
特に青魚系は焼いた後でも凄く異臭を放ちますから放置したらもっと臭いんだろーなとw
コンロ下の魚焼きは使った後洗う。
鼻がいいからほっとかれへん。
ダンナがそれを使うことはほぼ無いから
放置してたら次に臭死には私やからな。
来週大阪かえるからご飯でも行きませんか?