とりあえずチケット売り場を離れる2人。
「なんでや?・・・」
「往復は高いし買えないなぁ・・・」・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
「ラオス航空は絶対乗りたくないの?」「いやっ!!」(ラオス航空はメンテナンス不足で危険とか言われてるようです)
「大丈夫やと思うけどなぁ・・・」とりあえず、ラオス航空で片道航空券があるかと値段の確認をする。
片道4,580バーツ(約13,000円)との事
私達の目的地、ラオス(ビエンチャン)までは3つの行き方がある。

野宿覚悟でタイ航空に乗る

ラオス航空に乗る

空港からバンコクまで出て夕方まで時間を潰し寝台列車に乗る
私としては迷いもなくラオス航空やけど旦那さんは嫌そうやしなぁ。。。。「・・・寝台列車で行こう」「ラオス航空やったら午前中にビエンチャンに着くやんな
寝台列車やったら何時着
」「ノンカイに明日の朝6時やからそこからバスに乗って明日の昼くらいやろなぁ」わたくし、日本で乗り物の時間は全て調べてたので即答ですよ(笑)
旦那さんも
「頼りになるわぁ」言うてました! オホホ~

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
「電車やったら1日潰れるからラオス航空で行こう
」あんなに嫌がってたのに大丈夫なのか!?(笑)9:40発 11:00着の航空券をGETいや~

どうなるかと思ったよ

空港は冷房が効いてるのに脇汗びっちょりですよ

私じゃなく旦那さんが


(笑)
私は旦那さん任せなのでボーっとしとりましたよ

一生懸命単語を並べて会話してるのをビデオに撮ったり

人間ウォッチング

をしてたら航空券が手元にあったって感じです

搭乗手続きを終えしばしの休憩


ビエンチャンがなんたらかんたらとアナウンスが聞こえてきた
「ビエンチャンて言ってたでぇ、今から飛ぶでぇ
」旦那の怖がる顔が面白い(笑)
さて、乗りましょかと歩くが飛行機がない
「こちらへどうぞ~」とバスに乗らされる

5分程バスが走ると小さい飛行機が止まってました


更に怖がる旦那


100席くらいの小さな飛行機

頑張れプロペラ




ご飯は無いと言ってたのに運ばれてきた


・ハンバーガー、1口で終了

・リンゴ

洗ってなさそうだったので皮以外を食べた
・ポテト

パサパサ
・トマト

ぬるい
・パンケーキは美味しかった

ビエンチャンに着いてから何か食べよう

と話してたのに
パンケーキは全部食べちゃった

空の青が綺麗で写真をパシャパシャ撮る私

「外、めっちゃ綺麗やでぇ
」と旦那さんを見たらこんな格好でした


(笑)
目的地ラオス(ワッタイ空港)に到着しました~

なんとか着いたぞ~



・・・・・つづく
スポンサーサイト
めちゃくちゃ怖がってたで
日本て電気機器の電源切らなあかんやん
ラオス航空、携帯で話してる人とかいたわ
さすがに少し不安になったけど^^;
飛行機怖い人にとって危険そうな航空会社って
超怖すぎやわぁぁぁ(゚д゚lll)
旅行って命の洗濯じゃないの?
もう読んでるだけでハラハラ命擦り切れそうや(笑)
Akiと一緒で落ちる事ばっかり考えてしまうみたいやわ。。。。
絶対落ちないって自信がある私とえらい違いよ(笑)
私は現地での対応が無理やから下調べ頑張ってん
読み飽きるくらい長いと思うよ。。。。
ヒィーーーーーー!!( ̄◇ ̄ノ)ノ
でかい飛行機でもあかんのに、そんなちっこい飛行機・・・・・・
ケンちゃんよー乗った!!エライ!!!!尊敬する!!
乗り物の時間はかおりちゃんで、現地人としゃべるのはケンちゃんで
夫婦バランス取れてるがなー。
続き楽しみにしてるよ~!!
旦那さん、飛行機怖いんやて・・・
スマイル姉も韓国行った時怖がってたよ(笑)
携帯の電源入れたら怒られたもん!
空港でいきなりトラブッタからビックリしたでぇ!!
水道水は飲んだらダメって書いてたから飲んでない。
下痢って大変やったね
まだまだハプニングがあるから楽しみにしといて~(笑)
旦那さんの緊迫した写真が凄くうけました(笑)
やはりこっちでも日本行きのチケットが高いから
大韓民国とか中華系のエアラインを購入する日本人いますよ!危ないけどかなり格安になるみたいです。
私はやはりデルタ空港ですが(マイレージもあるので)
あっちの方はボーイングの古い機体を使っているので危ないとよくきくけど、ロシアとかキューバとかの飛行機よりかは安全かと思います(笑)
でもかおりちゃん凄いね~知らない国に行ってもテキパキしてて行動派!!見習いたいです♪
食べ物とかやはり不衛生なんですかね??(笑)
昔台湾の友達と貧乏旅行した時にメキシコにいきましたが水道水を飲んで酷い下痢をひきおこしましたw
旅行レポの続き楽しみにしてます(*^^*)