fc2ブログ

悩みなし!ストレスなし!アラサー女のテキトー日記

言いたい事はハッキリ言いサバサバした “男” みたいな性格の私と生涯を共に歩みたいというチャレンジャー君が現れた!!   2009年1月に結婚。旦那さんとのhappy life日記です!

スーパーを出てホテルに戻るのは行き道と違う大通りから帰ることにした。

1

この写真を撮ってる位置から右折して15分程真っ直ぐ行くとホテルがありますが
交差点を渡った場所は青空市場のような雰囲気です!


「行ってみよ~」


重たい荷物を持ってるのに行ってみなきゃ気がすまない私(笑)


2


4


3


明洞から少し離れただけで全然違う雰囲気の街でしょ?
明洞はどんどん変わっていってるけどこの街は40年前から変わらないとガイドさんが言ってました。



9時にホテルを出て徒歩15分程の場所にあるスーパーからホテルに戻ったのは11:30



予定では昼食を食べてる時間だよ・・・



次の目的地へ急げ!!


旦那さんが行きたいと言ってた場所。

馬場洞市場(マジャンドンシジャン)(肉の卸売り店 詳細は左をクリック)



タクシーで10分程で着きました



入り口
6


不思議な雰囲気(笑)
5


味付け豚足とどこの部位やろ?生の肉は売ってなかった
1




ここからはグロイですよ・・・











4

3

2


お肉は美味しいけど途中の作業は見るものじゃない(笑)
牛の皮を剥いでる光景は今でも目に焼きついてます。。。
けどいい経験になりました!



市場の入口横手の焼肉横丁で食べると決めてたので行ってみた

4

ガイドブックにも写真は載ってたが想像以上に田舎っぽい雰囲気の一角
旦那さんはこんな雰囲気の場所が好きなのでテンション上がってました(笑)


どの店も店内は綺麗にしています
6


私達が入った店
ペランペランの座布団を敷いてくれたがお尻が痛いよ(笑)
3

客がいても関係ない店員(笑)
5


生レバと生せんも無料です!!
1
ニンプーなので生ものは食べませんでした。
「日本の方が美味しい」と旦那さんは言ってました。



盛り合わせ(小)にしたがすごいボリューム^^; (約3,800円)
この後に参鶏湯を食べに行く予定なのに・・・・
2


日本の焼肉屋よりかなり火力が弱いです。
焼けるのに時間がかかるよ(笑)
1
鉄板が少し汚れたら新しいのに換えてくれます。
そこから鉄板が熱しられるのを待って肉を焼く。。。
時間かかったよ(笑)


もちろん2人で全部食べれず(>_<)
残したまま帰る準備をしてたら店員さんが容器に肉を入れようとした。
お持ち帰りができるみたいですがいりませんってか腐ります(笑)


韓国で焼肉を食べてみたかったから満足しましたが焼肉は日本で食べるほうが美味しい!!




すぐ参鶏湯は食べれないので南大門に行ってみる事にしました





・・・・・つづく
スポンサーサイト



コメント
☆スマイル☆
日本て商店街に色んな店が入ってるやん?
韓国は同じ商品が並んでるわ。
ここも肉ばっかりやったし・・・

日本のレバ刺しやったら食べるねんけどなぁ(^^)
食べたらダメなものは産婦人科の先生に聞いてみたけどないって言われたよ(笑)
ネットでは色々書いてるけどねぇ^^;
だから気にせず色々食べてま~す!

食べ物より体を冷やさないように気をつけてって言われたわ

2011/08/02(火) 02:05:05 | URL | かおり #- [ 編集 ]
凄い。
商店街、日本みたい。やっぱり同じアジアやーー。
焼肉も美味しそうですね。レバ刺しとか妊婦は食べれない食材なので残念ですね。
日本とアメリカでは妊婦が食べてはいけないものって違うみたいですね。こっちでは刺身×、ブルーチーズ系も×、魚のツナも食べすぎ×(水銀の関係で)
あとは忘れたけど刺身食べれないのが辛いwww

市場のにんにく凄いですね。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

2011/08/01(月) 11:59:40 | URL | スマイル #l4Ka55xg [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
Pass:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://atoipponoko.blog76.fc2.com/tb.php/466-51f9c8be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック