結婚3年越えて旦那さんがクレープ大好きって事を知りました(笑)
まぁ、前にバイキング行った時もクレープ4つ食べてたし
その時気づけよって感じですがねぇ^^;
食べたいと言われたのでランチはクレープにしました♪
旦那さんはチョコにコーンフレークにと甘いのしか食べた事がなかったようですが
私はサラダクレープが好きなので作りました~
クレープの生地はフライパンで焼いたのでお店のように薄く焼けず・・・
少しモチッとした生地になりました
ツナ&タマゴ

初めて食べた旦那さんにも好評でした!
ツナとタマゴだけじゃ寂しいので、急いでももの照り焼きも作りましたよ

これも美味しいと言ってくれました(^^)
ツナ→照り焼き→ツナ→照り焼き→ツナ→照り焼き
美味しいけど飽きるわ(笑)
次作る時はもっと種類を増やさないとね(>_<)
最後はデザートクレープ
チョコ・バナナ・コーンフレーク、旦那さんのリクエスト
チョコを湯銭で溶かし、まろやかになるように牛乳を少し入れてみたら
固まってしまった・・・・・なんで???

見た目は悪いけど美味しかったです
自分のにはアイスも入れて美味しさ倍増でした(^^)
旦那さん、クレープ焼き器を買おうと言う程気に入ってくれたようで
ランチのメニューにクレープも仲間入りです!
まぁ、前にバイキング行った時もクレープ4つ食べてたし
その時気づけよって感じですがねぇ^^;
食べたいと言われたのでランチはクレープにしました♪
旦那さんはチョコにコーンフレークにと甘いのしか食べた事がなかったようですが
私はサラダクレープが好きなので作りました~
クレープの生地はフライパンで焼いたのでお店のように薄く焼けず・・・
少しモチッとした生地になりました
ツナ&タマゴ

初めて食べた旦那さんにも好評でした!
ツナとタマゴだけじゃ寂しいので、急いでももの照り焼きも作りましたよ

これも美味しいと言ってくれました(^^)
ツナ→照り焼き→ツナ→照り焼き→ツナ→照り焼き
美味しいけど飽きるわ(笑)
次作る時はもっと種類を増やさないとね(>_<)
最後はデザートクレープ
チョコ・バナナ・コーンフレーク、旦那さんのリクエスト
チョコを湯銭で溶かし、まろやかになるように牛乳を少し入れてみたら
固まってしまった・・・・・なんで???

見た目は悪いけど美味しかったです
自分のにはアイスも入れて美味しさ倍増でした(^^)
旦那さん、クレープ焼き器を買おうと言う程気に入ってくれたようで
ランチのメニューにクレープも仲間入りです!
スポンサーサイト
ryoryozの方が料理上手やし他にも色々できるや~ん
私こそ子供になりたいわ!!
マメって言ってくれるけどめっちゃ手抜きの日もおおいよ(笑)
いーなーいーなー( ´ ▽ ` )ノ
かおりちゃんちの子供になりたい。
ホンマにマメやなぁ( ´ ▽ ` )ノ
私も高校の時、ツナレタスばっかり食べてたわ~
家で作ると子供とか喜びそうよね?
外で食べたら400円はするもんね(>_<)
前にテレビで「日本人は血液型気にしすぎ!」って言ってたの思い出した~
A型はB型嫌うとか言うけどB型の友達多いよ~
私、本当はA型じゃないんかな?(笑)
2種類しかなかったから物足りなかったなぁ・・・
サラダクレープもありやろ?
今度はもう一回り大きいフライパンで焼くわ~
早く家売れてほしいわ!
ああ~ウチもツナレタスのクレープ昔めっちゃ好きでカーニバルプラザ行くと必ず露店で買って食べてましたわw
家で作って食べるのも凄く楽しそう、美味しそう!
自分の好きなトッピングで食べれるもんね。買って食べるクレープ、若干高いし(^^;
ところで旦那さんA型なんですね!カテゴリー名がA型旦那って(笑)
ウチは自分の旦那の血液型知りません(笑) こっちの人は自分の血液型を知らない人が多いんじゃないかな~。アメリカはO型が多いらしいw
ちなみにウチも高校生まで自分の血液型知らんかった~(笑) ちなみに周りの友達にA型が1人もいないんですよ、お姉ちゃんが唯一ウチの周りのA型さんです、あ!かおりちゃんもw
クレープうまかったな
慣れたらもっとうまなるで
クレープ焼き機は・・・
家が売れたら買うかー